2015年 06月 10日
住宅模型作りに挑戦!(中学生の職業体験) |

四日市市立大池中学校より「職業体験学習」の依頼があり、3名受け入れる
ことになりました。
期間は、平成27年6月10日(水)~12日(金)の3日間
時間は、9:30~16:00
「将来は設計や建築関係の仕事につきたい」
「木で自分が頑張ったものを作りたい」
「今回の職場体験で得たものを将来の仕事に取り入れたい」
と、動機は様々ですが、物創りの楽しさを少しでも味わってもらえたらいいなぁ~と
思っております。
今回は、彼らには建物の平面図と立面図をもとにして、実際に1/50の住宅模型を
作ってもらいます。
3日間、命一杯かかる大変な作業です。
第1日目の今日は、朝からカッターナイフの使い方を指導し、住宅の土台や
東西南北の立面をスチレンボード(模型材料)を使い切り分けてもらいました。
また、透明のプラバンを使い窓も作りにかかりました。
今日一日、楽しそうに製作していましたが、大変疲れたみたいです。
明日はどこまで進むか楽しみです。
by wakayama-arc
| 2015-06-10 22:58
| 地域活動